滋賀県立湖南農業高等学校の皆さんがKCGを見学

3月27日(火)に滋賀県立湖南農業高等学校の生徒さんたちが京都コンピュータ学院京都駅前校に見学に来られました

今回はプログラミングを変更すると作成した画像の動きや形が変化するという体験授業を受けてもらいました

プログラミングを少し変更するだけで大きく見た目が変わるので皆さん楽しんで作業してくれていたようですよ

パソコンは初心者という方でも面白かったという感想をいただけました♪

参加された皆さんの感想の一部をご紹介します

  • 説明が丁寧でわかりやすかったです
  • ホールがすごかったです
  • 体験授業がたのしかったです
  • パソコンの量があんなに多いとは思わなくて驚いた
  • プログラミングは難しそうな文字ばかりで分からなかったけど完成すると楽しかったです
  • すごい技術を身につけられることが体験授業をして分かったし楽しかったです
  • 充実しているところだと感じた普段からパソコンを触っているので興味がわいた
  • 先生方は親切で何でも教えてくれたのでいいところだと思いました
  • パソコンは得意じゃなかったけど楽しくできて良かったです
  • たった少しプログラムを変えるだけで画像が変わるのが面白かったです
  • コンピュータ博物館を見学できて面白かったです
  • 最初は堅苦しいイメージだったんですが実際はすごくいい感じだった

学校見学会を通してアートデザイン情報コンピュータゲーム開発分野への興味が深まっていただけたら幸いです