クリプトン・フューチャー・メディアによるゲーム業界セミナー・作品指導会を開催

京都コンピュータ学院(KCG)は2018年8月27日クリプトンフューチャーメディア(株) モバイルコンテンツチーム兼CGMチームマネージャー 熊谷友介様にお越しいただきゲーム業界セミナー作品指導会を開催しました

事業内容や組織編制募集職種と求めるスキルを通じてゲーム業界がどのような人物を求めているのか学生に伝えてくださいました音源素材を作るだけではなく販売サービスを運営しさらに音声合成といった技術を蓄積していくように「音」という得意分野を深く掘り下げ様々な方面のビジネスへと繋げてきたとのことです

また同社を代表するキャラクター「初音ミク」についてもインターネット上に200万以上の楽曲がアップロードされるだけでなく様々なキャラクタービジネスの事例BUMP OF CHICKENやLady Gagaといった有名アーティストとのコラボレーションの実現など誕生からこれまでどのような実績を積み重ねてきたのかご紹介くださいました

「初音ミク」については世界中でコンサートイベントも実施されています今回熊谷様がKCGにてセミナーを実施してくださったのも8月25日〜26日にインテックス大阪で開催された「マジカルミライ 2018」がきっかけとなっていますKCG教員も「マジカルミライ 2018」に参加をさせていただきました

「マジカルミライ」は「初音ミク」の創作文化を体感できるライブと企画展を併催したイベントとしてスタートし今年で6回目を迎えました毎年このイベントに合わせてテーマソングが制作されるだけでなく楽曲コンテストでグランプリを獲得した楽曲がライブで演奏されるなど様々な催しが開催されるイベントです

上記からも世の中の人々の心をつかむ多彩なアーティストやクリエイターによって楽曲やコンテンツが創作されておりクリプトンフューチャーメディア(株)から生み出されたキャラクターが長く愛されてきた理由がご理解いただけるのではないでしょうか

KCGでのゲーム業界セミナー終了後には学生への作品指導を実施してくださいました

今回のセミナーでは初音ミクの広がりクリエイターとして求められるスキルビジネスの考え方など今後の業界を目指す上で大切なことをお話くださり参加した学生達は多くのことを学びまた刺激を受けておりました

熊谷様ありがとうございました