歌とヘア,メイクアップの共演。8月6日に「MUΣA ショー」

京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI)京都自動車専門学校(KCGM)などKCGグループは下記のとおりエンターテインメント集団「シルクドゥソレイユ」のメインボーカリストのニッツァメラスKCGI教授とアメリカで活躍するヘアスタイリストのリサヤマサキさんらによる「MUΣA(ムーサ) ショー」を開催します一般の方も鑑賞できます

「MUΣA ショー」はKCG創立50周年(2013年)を記念してニッツァメラス教授が制作したアルバム「MUΣA」をもとにその楽曲からインスパイアされたコスチュームをまといへアスタイリングとメイクアップを施したモデルとダンサーによるエンターテインメントショーですロサンゼルスを中心にアメリカ美容業界で高く評価されているリサヤマサキさんとROSHARさんによる視覚イメージとロサンゼルスでトップレベルのダンサー宮本 佳奈さんによるダンスは「MUΣA」を総合芸術作品にまで高めます「MUΣA ショー」はファッションや美容関係に興味のある方はもちろん一般の方にも音楽と視覚イメージの融合した総合エンターテインメントとしてお楽しみいただけます 「MUΣA ショー」は今年3月のIBS(International Beauty Show)ニューヨークを皮切りに6月に行われたIBSラスベガスでも好評を得ましたこのショーは7月より始まるMUΣAジャパンツアーの一環です

日時2016年8月6日(土)1530〜1640
場所京都コンピュータ学院 京都駅前校 6階大ホール(京都駅より西へ徒歩7分)
参加費1,000円
参加申し込み7月29日(金)まで
定員100名
お問い合わせお申し込み先京都コンピュータ学院総務部
電話075-762-2030(平日の900〜1700)

※ 申し込みは定員になり次第締め切ります

出演者

ニッツァメラス(Nitza Melas) 多言語を操り世界各地で聴衆を魅了してきたカナダモントリオール生まれのシンガーソングライター各国でサーカスやミュージカルなどの公演を続けるエンターテインメント集団「シルクドゥソレイユ」のメインボーカリスト3人のうちのひとりそのうち自らが作詞作曲した歌がシルクドゥソレイユのショーに採用されたのは彼女のみで事実上同集団のトップ歌手といえる作詞作曲のみならずグラフィックデザインプロモーション販売まですべてをこなす元ミュージシャンズインスティチュート講師ロサンゼルスミュージックアワードワールドミュージック部門ハリウッドミュージックアワード ワールドミュージック部門DEKAアワードなど受賞多数SXL(エスバイエル)やトヨタエスティマのCMソングやアニメゲームの声優等実績多数2013年より京都情報大学院大学教授

リサヤマサキ 日本でのサロン経験を経て渡米後1995年LAにてJ’s Hair Studio & Academy社を設立日本人で初めての2015NAHA(North American Hairstyling Awards) Editorial Stylist of the Year 受賞日本人として初めて全米のヘアショーでゲストアーティストとしてメインステージに出演する細部は全て髪の毛で作りこまれ西海岸の大胆な感性と日本の細やかな技術をコラボレイトさせた作品はヘアアートとして多くのアメリカ人を魅了し続けている2016ロングビーチISSE メインステージ出演2016ISSE Long Beach競技大会審査委員2016ニューヨークIBS メインステージ出演

ROSHAR ニューヨークやLAを中心に活躍するマスターメイクアップアーティスト幼少より絵画とファッションに興味を持ち15歳よりメイクを始める雑誌VOGUEELLEGLAMOURZINKなどのトップファション誌で活躍ParisNikki Hilton姉妹Kanye WestKimora Lee Simmonsなどのハリウッドセレブや数々のMusic Videoのメイクを手がけるコスメブランドのMAKE UP FOREVERCOVER GIRLの講師やRUNWAYPaul MitchellL’OréalWellaでのメイクやNYMIAMI FASHON WEEKを手がけるカナダモスクワヨーロッパでも活躍するROSHARの感性とその繊細なるメイクは多くのプロを魅了してやまない

宮本 佳奈 2歳半より福岡市内のバレエスタジオにてバレエを始める15歳よりクラスにて子供から初心者の指導に当たるソリストとして同バレエスタジオの公演に出演高校生の頃からジャズダンスを始め故Rei Aoo氏故福岡加奈子氏に師事1997年渡米Ken Dance Companyのメンバーとしてロサンゼルスを中心に全米各地の舞台に出演ロサンゼルスタイムス紙にはKenji Yamaguchi氏振付のソロパォーマンスを“上品に悲しみが地表を漂い自己を探し続けるような心を掴むパフォーマンス”と賞賛される現在ロサンゼルスを拠点にバレエ講師として数々のスタジオでクラスを持つダンサー/アシスタントディレクターとしてKenji Yamaguchi氏のKenダンスカンパニーに所属しニューヨークロサンゼルス東京にて公演を行うまたプロジェクトとしてはKana’s Japan Relief Fundを2011年3月11日に立ち上げ津波被害にあった仙台市へ植樹の為のチャリティー活動を行い 現地の方々との交流を深めている2013年よりLisa Yamasakiのショーの演出振付を担当ダンサーとしても全米ジャパンツアーに出演Lisa Yamasaki作品の世界観を見事に表現した演出は観客に多くの感動を与える

MUΣAポスター