KCGIの作花教授がBS日テレに登場しました!

京都情報大学院大学(KCGI)の作花一志教授が2015年10月15日午後9時放映のBS日テレ「解明片岡愛之助の歴史捜査」に登場しました

KCGグループの天文博士が謎に包まれた歴史の“重大事件”を天文学の観点から切り込みました

天変地異を利用し花山天皇を出家させたとされる天皇退位事件(寛和二年=986年)しかし実際は天変ではなく周期的に起こる天秤座α星と木星が異常接近する天文現象であり陰陽師安倍晴明は宮中に報告せずにクーデターを起こした藤原兼家に加担したとされます作花教授はこの説を平安時代の星座のデータから解析解説されました

作花教授は現在KCGIで「データサイエンス」の講義を担当しています