桜が満開となった春の良き日に挙行された2025年度KCGグループ入学式(2025年4月5日,KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト6階大ホール) 京都コンピュータ学院(KCG)と京都日本語研修センター(KJLTC) … 続きを読む
KCGIが韓国・済州特別自治道,国立済州大学校と「ランケーション」協定
KCGI・済州特別自治道・国立済州大学校が,「ランケーション(教育観光)」プログラムを実施する「体験学習協定」を締結(2025年3月31日午前,韓国・済州市の済州大学校Liberal Arts Lecture Build … 続きを読む
防犯動画・ポスター制作のKCG・KCGI学生に京都府警・京都市がお礼
防犯動画やポスター制作に協力したKCGアート・デザイン学系とKCGIの学生たちに対し,京都府警,京都市から感謝の言葉とお礼の品が贈られました(2025年4月1日,KCG京都駅前校/KCGI京都駅前サテライト大ホール) 京 … 続きを読む
「学校法人 情報大学」に変更,グローバル展開に対応
京都情報大学院大学(KCGI)を運営する「学校法人 京都情報学園」はこのほど,学校法人名を「情報大学」に変更することを文部科学省に申請し,認可されました。英語名称は「The University of Informati … 続きを読む
東近江市レインボー大使の芸術情報学科・岩井さん「ふるさとの魅力伝えたい」
紅葉が美しい永源寺で市の観光パンフレットのモデル撮影に臨む岩井さん 京都コンピュータ学院(KCG)芸術情報学科マンガ・アニメコースの岩井さんは,ふるさとの観光振興や情報発信などイメージアップを担う「東近江市レインボー大使 … 続きを読む
KCG留学生校友大会を開催 国籍や先輩・後輩の枠を超えて絆を深めました!
頑張っている留学生たちに校友会奨励賞が授与されました(2025年3月9日,KCG京都駅前校) KCG(京都コンピュータ学院)留学生校友大会が2025年3月9日,京都駅前校で開かれました。在学生に加え卒業生,2025年度入 … 続きを読む
KCGグループの2024年度学位授与式・卒業式を挙行しました
2024年度のKCGグループ学位授与式・卒業式。第二部はKCG・KJLTC・KCGMの卒業式を挙行しました(2025年3月14日午後,KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト6階大ホール) 京都情報大学院大学(KCG … 続きを読む
NAIS研究会でKCGI学生が発表
「ジュゴン・ウミガメ・オオナマズを追いかける〜見えないものを観るバイオロギング」と題して講演する荒井修亮KCGI教授(2025年3月12日,KCGI京都本校百万遍キャンパス) 京都情報大学院大学(KCGI)に事務局がある … 続きを読む
KCGI・KCGにウズベキスタン デジタル技術省から調査団が来校
ウズベキスタン共和国デジタル技術省の桜井氏より寺下KCGI学長に記念品が手渡されました(2025年3月12日,KCGI京都駅前サテライト・KCG京都駅前校) 京都情報大学院大学(KCGI)と京都コンピュータ学院(KCG) … 続きを読む
立石KCGI教授が,3月17日にIGF勉強会で「.kyoto」について講演します
京都情報大学院大学(KCGI)の立石聡明教授が,2025年3月17日(月)に開かれる「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」の勉強会で,「ドット京都でのクリーンで安心安全なネット環境構築を目指す取組みについ … 続きを読む