学生生活に関するQ&Aの一覧
学生生活について
入学後の学習について
学生生活について
現在の学習スタイルについて教えてください
対面授業を中心に,オンライン・ハイブリッド・オンデマンドなどさまざまな形態で行っております。
また,授業に関する個別の質問や面談も対面やオンラインで行っており, 学習上の不安を解消できるようサポート体制を整えております。
クラブやサークルはありますか?
テニスやダンスなどの運動系から,コンピュータ系,軽音,創作などの文化系まで,さまざまなクラブ・サークルがあります。
希望のクラブ・サークルがなければ,気の合う有志を集めて新しく立ち上げることもできます。
寮や下宿・アパートは紹介してもらえますか?
男子学生寮(大宮寮)は,2022年3月をもちまして運営を終了いたしました。
ご希望の方には提携している不動産業者を紹介しています。
通学定期や学割は使えますか?
京都コンピュータ学院は京都府認可の専修学校ですので,学生はすべての交通機関の通学定期や,遠距離割引などさまざまな学割を利用できます。
校則は厳しいですか?
学生の自主性を重んじる学校ですので,髪型や服装などに関する規則はありません。学生はそれぞれの個性を活かして,楽しく過ごしています。
学内イベントにはどのようなものがありますか?
学習の成果を発表する「プロジェクト演習発表会」や「KCG AWARDS」があります。ゲーム作品や実用性のあるアプリケーション,3DCGなどデジタル技術を駆使した映像・アート作品,自律型歩行ロボットなど,毎年レベルの高い作品が発表されます。
その他にも,ハイキングや11月祭(学院祭),新入生対象のフレッシュマンキャンプなど,友達づくりに欠かせないイベントが盛りだくさんです。詳しいことは,キャンパスライフのページをご覧ください。
校内に食堂はありますか?
校舎内に食堂はありません。
在学中のアルバイトは可能ですか?
可能です。アルバイトで学費や生活費を補いながら,勉学と両立している在学生も大勢います。
入学後の学習について
コンピュータに関しては初心者です。授業についていけるでしょうか?
もちろん大丈夫です。入学者の多くはコンピュータ初心者ですが,卒業時にはIT・コンピュータ技術者として社会に巣立っていきます。
入学後,ノートパソコンなどは必要ですか?
本学院の学生生活では自分専用のノートパソコンを持つことが必須となっています。本学院は学内無線LANを完備し,授業のeラーニング化・オンライン化が進み,学内外を問わずインターネットを利用した予習・復習,レポート作成・提出が可能となるなど,高度にデジタルキャンパス化されています(特殊な実習等を除く)。
入学時に,ノート型パソコン「kcg.eduオリジナルパソコン」を市価よりも安い価格で販売しています。ぜひご利用ください。
実習室は自由に利用できますか?
校舎が開いている日であれば,利用できます。また自宅学習用にVR機材など無料で貸し出しも行っています。
授業の時間を教えてください。
基本的に9:30~16:40(1時限~4時限,1時限は90分)で,2時限目と3時限目の間に50分間の昼休みがあります。
科目選択制により,学生ごとに時間割は異なります。
授業は毎日ありますか?
授業は,原則として月曜~金曜日のみ開講します。土曜・日曜日は授業がありませんが,祝日は授業日となる場合があります。
科目選択制により,学生ごとに時間割は異なります。