0120-988-680[入学相談窓口]

0120-829-628[留学生入学相談窓口]

全国同時七夕講演会2011@KCG

event


関連する学系:コンピュータサイエンス学系

「全国同時七夕講演会」は,日本天文学会と天文教育普及研究会が主催するイベントで,7月7日の七夕の日を中心に全国各地で同時に講演会を実施し,天文学の普及の輪を広げようという活動です。

天文学の研究者が集まって,コンピュータの勉強会からスタートした京都コンピュータ学院(KCG)も,このイベントの趣旨に賛同し,毎年,七夕の日付近に講演会を開催してきました。 今年度も下記の概要で実施します。宇宙のことや天文学とコンピュータとの関係についてもっと知りませんか?奮ってご参加ください。

主な内容

講演「宇宙からのメッセージを理解しよう★そして,君の願いを星に届けよう」

第1部 :京都情報大学院大学 教授 作花一志

第2部 :京都コンピュータ学院 天文同好会顧問 島尚徳

天の川をはさんで輝く2つの星「牽牛星(アルタイル)」「織女星(ベガ)」を主役にして,七夕にまつわる様々な伝説・逸話や,天体現象にスポットを当てて,星の彼方の世界に思いをはせてみます。広大な宇宙に,あなたの願いを届けよう!

また,星の最後の姿である超新星爆発やブラックホールについても最新の研究の成果を交えてお話しします。

※内容は,第1部も第2部も同じです。晴天の場合は,終了後(20時から)天体観測を行います。半月や土星が見ごろです。(予約不要)

日程

日時
2011年7月8日(金)
会場
京都コンピュータ学院 京都駅前校

当日の様子

第一部では星空博士が6階大ホールで講演。広大な宇宙の神秘についてやさしく解説しました。
第一部では星空博士が6階大ホールで講演。広大な宇宙の神秘についてやさしく解説しました。
KCG天文同好会の学生が第二部で「七夕」について説明。七夕の由来や,ゆかりの星などを紹介しました。
KCG天文同好会の学生が第二部で「七夕」について説明。七夕の由来や,ゆかりの星などを紹介しました。
専用ソフトを使ってパソコン上で天体観測。参加した小学生は,画面に土星が現れ興奮気味。
専用ソフトを使ってパソコン上で天体観測。参加した小学生は,画面に土星が現れ興奮気味。
「星を見るのが大好き」という参加した小学生兄弟。パソコン上に輝く星を見つめ「いつかは行ってみたい」。
「星を見るのが大好き」という参加した小学生兄弟。パソコン上に輝く星を見つめ「いつかは行ってみたい」。
屋外での天体観測は,天候に恵まれたこともあり,月や土星を見つけられました。
屋外での天体観測は,天候に恵まれたこともあり,月や土星を見つけられました。


資料請求

オープンキャンパス

資料請求

オープンキャンパス

資料請求
入学案内・募集要項・願書を無料でお送りします
オープンキャンパス
オープンキャンパスでKCGを体験しよう