京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を7月26日(日)に開催しました!
今回も近畿はもちろんのこと,長崎県や福岡県など各地からご参加いただきました。ありがとうございました。
開催レポート






参加者の感想
一人でオープンキャンパスに参加して初めは不安でしたが,先輩方や先生のみなさんが 明るく歓迎してくださったので,楽しく満喫することが出来ました。
設備が充実していそうだとは思っていましたが,これほどPCが多く環境が優れているとは思っていませんでした。
専門的な知識が多そうで難しいところかなと思っていましたが,初心者にもやさしく対応してくれて,とてもわかりやすかったです!
最初はここに行きたいなぁぐらいでしたが,オープンキャンパスを終えた後はすごく入りたいと思いました。
案内から説明まで丁寧にしていただいて,初めてでも気楽に参加できました。就職が決まった人の体験談などを聞ける点も良かった。
1つの学科にいてもいろんなことを学べそうで,非常にいい学校だなと感じました。
最初はコンピュータが使えない人はいけないと思っていましたけど,初心者でも基礎から教えてもらえると知って少し親近感がわきました。
設備が整っていて,自分のやりたいことを勉強するのにピッタリだと思いました。
もう一度受けたい!と思う授業がありましたので,また参加したいです!
2回目の参加ですが去年同様,先生方やスタッフの皆さんの対応がよかったです。自分の進みたい学科も決められました。
次回のオープンキャンパスは8月1日(土)です。ゲームクリエイターや元ゲーム会社勤務の教員によるミニトークライブを模擬授業の1つとして開催いたします。AO入学説明会や保護者説明会も開催しますので,保護者の皆様もぜひご一緒にお越しください。
- 入学選考料(3万円)免除
- 参加回数に応じて授業料減免
- 交通費一部支給