0120-988-680[入学相談窓口]

0120-829-628[留学生入学相談窓口]

デジタルゲーム学系

departments

デジタルゲーム学系

Digital Game & Amusement

新世代のゲームを創り出すゲームクリエイターになる!

ゲーム企画やプログラミング,ゲームデザインを基礎からしっかり学ぶ。最先端の開発技術を身につけ,オリジナルゲームを開発!

進化するゲーム業界で活躍 企画と開発に分かれて学ぶ!

ゲームを企画するプランナーと,ゲームを開発するプログラマでは求められるスキルが異なります。目指す職業に特化した「アドバンスコース」を選択して確実に必要なスキルを身につければ,ゲーム会社への就職活動において非常に有利になります!

多数の大手イベントに運営側の目線で参加できる!

大手ゲーム会社が開催するイベントや,プロのクリエイターによる作品指導会などに,KCGは主催者団体として名を連ねています。ゲーム業界の最新トレンドに触れるチャンスが多々あります!

学系教員からのメッセージ

デジタルゲーム学系主任

髙橋功先生

ゲーム開発学科卒業。
元(株)カプコン勤務。
「ゲーム設計」「プロジェクト演習」などを担当。

“ゲーム制作の面白さ”をとことん教えます!

皆さん,ゲームをプレイするのは楽しいですよね!ゲームを作るのはもっと楽しいですよ!ゲーム制作会社の仕事にはプランナー,プログラマ,デザイナーの3つの分野があり,全員が1つのチームとなってゲームを作り上げます。KCGでは,それら3つの分野の勉強ができるだけでなく,実際にチームを組んで作品制作も経験します。

私はKCGでゲームを学び,いくつかのゲーム制作会社を経て,カプコンに入社しました。海外のメンバーも含め数百人が携わるプロジェクトに参加したこともあります。さまざまなジャンルのゲーム作りを経験する中で,とりわけ自分が好きなアクションゲームを作る時には,時間を忘れ没頭しました。皆さんもKCGで一緒に学んで,作って,プレイして,ゲームを存分に楽しみましょう!

デジタルゲーム学系の学習内容

その登場以来,幅広い年齢層に受け入れられ,娯楽の中心的地位を占め続けているコンピュータゲーム。

KCGのデジタルゲーム学系では,ゲーム開発技術とITスキルを修得し,ゲームの持つ可能性をさらに拡大していく次世代のゲームクリエイターを育成します。

デジタルゲーム学系 1年次春学期の典型的な履修例

 
1   ゲーム業界研究 C++実習1 プロジェクト演習1 心理学
2   ゲーム設計1 C++実習1 プロジェクト演習1 特別講義1
3 Unity入門1 計算機システム概論1 英語1 アルゴリズム1 歴史学
4 Unity入門1 計算機システム概論1 IT活用技法1 アルゴリズム1  
5          

デジタルゲーム学系 1年次秋学期のアドバンスコースの履修例

 
1 計算機システム概論2 アルゴリズム2 Unity入門2 C++実習2+ 環境科学
2 計算機システム概論2 アルゴリズム2 Unity入門2 C++実習2+ 特別講義2
3   C++実習2+ プレゼンテーション入門 IT活用技法2 英語2
4   C++実習2+ Windows基礎 システム開発入門 実用音楽論
5   ゲーム設計2      

画像をタップすると大きな画像が表示されます

D学系学習フロー D学系学習フロー

※各学科で学ぶ代表的な専門科目を抜粋して掲載しています。

※技術の進歩,社会のニーズに即応するため,年度・学期により開講科目が多少異なることがあります。

はアドバンスコースの代表的な科目を掲載しています。

科目一覧

ゲーム学科

全日制4年
高度専門士
職業実践専門課程

次世代のゲーム制作のリーダーになる

プログラミングやコンテンツ制作技術だけでなく,チーム開発に欠かせないマネジメントスキルやリーダーシップも養い,制作スタッフを指揮するゲームディレクターや,技術面でチームをリードするテクニカルディレクターを育成します。

注目科目

Unity入門 1年次

ゲームエンジン「Unity」を使って,基本的な3Dゲームを制作します。場面構成やモデル・カメラ・ライト等の操作方法を学びながら,自分が思い描くゲームを実際に形にする過程を体得します。

ゲーム業界研究 1年次

現在までの日本のゲーム業界の変遷と構造を学び,今後の動向を考察します。ゲーム業界への就職活動に役立つ情報も提供します。

ゲームデザイン 2年次

マップ作成方法,バトル演出,敵キャラクタのデザインや配置など,ゲーム制作に必要な知識,プレイヤーを惹きつけるために効果的な設計や演出について学びます。

3Dゲームプログラミング 2年次

「3D」はゲームにリアルさと迫力を出すために欠かせない技術です。3Dゲームを実現するためのプログラミング手法を学習します。

ゲーム企画演習 3年次

ゲーム業界で実際に通用するレベルの「面白さ」と「完成度の高さ」の両方を追求したゲーム企画書・仕様書を書き上げるトレーニングを繰り返し行います。

ゲームAI 4年次

コンピュータがプレイヤーの操作に応じた行動をとると,ゲームは格段に面白くなります。AI(人工知能)のゲームへの組込みについて考察します。

目指す職種

  • ゲームディレクター
  • テクニカルディレクター
  • ゲームプロデューサー
  • ゲームプログラマ
  • ゲームプランナー
  • など

ゲーム開発学科

全日制3年
専門士

最先端の開発技術を身につけたゲームクリエイターになる

3Dゲームやオンラインゲームなど,高度なゲームを開発できるゲームプログラマや,作品全体を見渡し,プレイヤーを夢中にさせる面白さを設計できるゲームプランナーなど,チームでの開発の中核となるクリエイターを育成します。

注目科目

Windows基礎 1年次

Windowsのプログラミングの基礎を学びます。文字の描画,図形の描画,キーイベントの処理,マウスイベントの処理などWindowsの基本動作を実現するプログラムを学びます。

グラフィックツール入門 1年次

画像編集ソフト「Photoshop」や描画ソフト「Ⅰllustrator」など,定番ソフトの操作法を基本から学びます。

CG数学 2年次

CGで図形や物体の運動を表現するために必要となる,数学や物理学の基礎を学びます。

ゲームプログラミング実践 2年次

ゲームエンジン「Unreal Engine」による実践的な制作演習を行い,ゲームエンジンの機能を深く理解するとともにゲーム制作スキルの向上を目指します

ゲームアルゴリズム 3年次

ゲームをよりリアルに,より面白くするために用いられる簡単な思考ルーチンや物理運動の基本的な考えかたと,それを実現するためのプログラム手順を学びます。

グラフィックス技術研究 3年次

ゲームの表現に欠かすことのできない光や影,動き,フィルターなどのエフェクト技術をシェーダプログラムで実現する方法を学びます。

目指す職種

  • ゲームプログラマ
  • ゲームプランナー
  • ゲームシナリオライター
  • ゲームディレクター
  • など

ゲーム開発基礎科

全日制2年
専門士

ゲーム開発の基礎をしっかりと身につけたクリエイターになる

C++などのプログラミング言語やグラフィックデザイン,ゲームシナリオやルールなどを設定するゲーム企画の方法を学びます。制作ディレクターの指示のもとで確実な作業ができるゲームプログラマやゲームプランナー,開発アシスタントを育成します。

注目科目

C++実習 1年次

ゲーム業界で最も普及しているプログラミング言語「C++」の文法を基礎から学び,実習を通してプログラム開発の手法を修得します。

ゲーム設計 1年次

ゲーム制作のスタートとなる「企画書」の作りかたを学びます。優秀な企画書はゲーム会社に持ち込み,現場のクリエイターから評価をもらうこともあります。

ドローイング演習 1年次

ゲームのイメージを簡単にスケッチしたり,キャラクターや背景を考えたりする際に必要なデッサンの基礎力を養います。

アルゴリズム 1年次

コンピュータにデータを処理させるための効率のよい処理手順(アルゴリズム)やデータ構造を学び,プログラム設計に応用できるようにします。

2Dゲームプログラミング 2年次

オリジナルの2Dゲームフレームワークを利用してキャラクターや背景を描き,動きやエフェクト(効果)をつけてゲームらしいプログラムを作成します。

C#実習 2年次

プログラミング言語「C#」でゲームやアプリを開発し,プログラミング技法とユーザインタフェース設計について学びます。

目指す職種

  • ゲームプログラマ
  • ゲームプランナー
  • ゲームシナリオライター
  • ゲーム開発アシスタント
  • など

設備紹介

最新の設備他の追随をゆるさない充実した設備環境 最新のパソコンが計700台

アドバンスコース

修得レベルや目指す職種に応じた指導を実現

ゲームの企画を考えて制作進行に関わるゲームプランナーと,アイデアをプログラミング技術で実現するゲームプログラマでは,最終的に求められる技術に違いがあります。デジタルゲーム学系ではアドバンスコースを設置し,学生の能力や目指す職種に応じて,授業のレベルや方向性を選択できるようにしています。

「プランナーコース」では,企画書・仕様書の作成だけでなく,開発現場で実際に起こる問題をテーマにグループワークで解決に向け取り組む授業や,大手ゲーム会社が開発にも使用しているゲームエンジンというソフトウェアの使用方法を学び,ゲーム制作の開発力を修得します。

「プログラマコース」では,プログラミング実習の時間を通常の1.5~2倍に増やし,課題への取り組みを通じて高度な技術力と問題解決力を向上させ,プログラミングの基礎から実践的な内容まで業界の第一線で活躍できる力を修得します。

アドバンスコースを選択することにより,希望するゲーム会社へ就職する道がぐっと近づきます!

職種に特化した集中講座で学べる!

【ゲームプランナー】の学生の声

自信を与えてくれた!

上田さん
ゲーム開発基礎科

大学を卒業後,KCGに入学しました。人を楽しませることが好きで,ゲームプランナーとして活躍したいと思っていました。もともと人前で話すことは苦手だったのですが,今では自信を持って発表できるようになり,ゲーム会社の内定を勝ち取ることができました。

志と実力のある仲間と切磋琢磨!

一井さん
ゲーム学科

歴史があり就職実績も良好と分かり入学しました。ゲームの企画や設計の授業は自分から進んで情報を得て取り組む内容で,努力の仕方を学ぶことができました。KCGは多くの機会が得られる環境で,同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨した結果,世界的に有名なゲーム制作会社から内定をいただきました。

【ゲームプログラマ】の学生の声

友達と一緒に日々上達!

稲尾さん
ゲーム学科

プログラミングをより深く勉強したいと思い,アドバンスコースを選択しました。たくさんの課題を,友達と一緒に頑張っていますが,とても楽しいです。教科書の内容であっても,改善点を探し出し,最適なソースコードを考えながらプログラミングする力が身につきました。

ゲーム作りが本当に楽しい!

宮下さん
ゲーム学科

高校の時からゲームプログラマを目指していたので,より専門的に学習ができるアドバンスコースを選びました。講義や課題をこなすたびにプログラミング力が向上していきます。自分の思い通りにゲームが動作してくれると達成感があり,とても楽しいです。

デジタルゲーム学系の学生作品紹介

KCGの学生が開発したゲーム作品の一部を紹介します。

Cartoonist

漫画家の部屋を舞台に,コミックから飛び出してくる色の無いキャラクターに対し,プレイヤーがデッサン人形を操って戦い,コミックの完成へと導く,レプラコーン的3Dアクションゲーム。

Outlive

施設を破壊する側1人と施設を守る側3人に分かれて戦う,1vs.3の非対称アクションのオンラインゲーム。変化し続ける戦況の中,ギリギリの限界状態で戦う緊張感やオンラインゲームならではの駆け引きが味わえる作品。

V.O.T.E.

ゲームをYouTube Liveと連動させ,「ゲーム実況者と視聴者」すなわち「ゲ ームと現実」をつなぎ,視聴者の反応がゲームに影響を及ぼすインタラクテ ィブ・ストリームシステムを実現したシューティングゲーム。

あめいろの旅

雨が降り続ける世界で「水に弱いゴーレム」と「水に強いスライム」が雨を止ませるために互いに助け合いながら冒険していく3Dパズルアクションゲーム。

TWO-SIDE

ソルジャーとオペレーターで2人1組のチームとなり,ミッションを遂行するVRアトラクションストラテジゲーム。プレイヤーはVR内で目的を完遂するためにアクションを行うソルジャー側と,PCのモニタ上から弾薬や回復薬等のアイテム支援,敵の位置等の情報を伝えて支援するオペレーター側に分かれて遊びます。

天乃糸 -アマノイト-

ステージから落ちないように立ち回り,2種類の攻撃を使って全ての敵を落として全30ステージクリアを目指すアクションゲーム。「ファミ通.com」から取材を受け「クリアするまで動けない魅力がある」と評価された作品。

Out of the World

キャラクターが見た物体だけが実体化し,目を瞑ると物体がまた消える世界で,必要な床や壁を実体化させてクリアを目指すパズルアクションゲーム。多数のコンテストで受賞を重ね,プロの開発者の審査員から絶賛された作品。

Do Or Die

弓と1本の矢を使用して,敵を避けつつ弓での攻撃と矢の回収を繰り返してボス撃破を目指す3Dアクションゲーム。プレイヤーも敵も攻撃を受けると1撃でやられてしまうため,手に汗握るスリルが体験できる作品。

ALEAEST

ローグライクの要素を足したFPSゲーム。14種の武器とスキルを組み合わせ,ハイスピードに展開される戦闘でいかに切り抜けるかをプレイヤーに常に考えさせる作品。

指念遊戯 マジックホルダーズ

アーケードコントローラーを使用し,指でツイスターゲームをするような操作と,それにリンクした魔法合成システムによって戦う“新感覚魔法アクションシ ューティング対戦ゲーム”。

サメーバケーション

夏休みに訪れた海で突然襲ってきたサメから逃げるために,障害物を避けたりアイテムを駆使したりして泳ぎ切るアクションゲーム。

プロジェクト演習

プロジェクト演習1 1年次

社会人として身につけておくべき,グループワークにおけるコミュニケーションの取りかたやスケジュール管理のしかたを演習します。自分が面白いと感じる市販ゲームやゲームシステムをテーマとした調査やディスカッションなども行います。

プロジェクト演習2 2年次

ゲーム制作プロジェクト

2年次春学期までの学習のまとめとして,自ら企画したゲームをプログラミングし,オリジナル作品の制作に取り組みます。学生一人ひとりの技術・知識を活かし,きちんと動作するゲームを完成させることを目標とします。

プロジェクト演習3 3年次

ゲーム開発プロジェクト

学生自ら企画・設計・開発を担当し,1年間をかけてゲーム作品を制作します。ゲームには格闘,アクション,シューティング,RPG,シミュレーション,パズルなどさまざまなジャンルがありますが,既存のジャンルにとらわれず,「自分がプレイしたいゲームを自分で作る」という方針で開発を進めます。チームでゲーム作品を開発するためにはメンバー同士のコミュニケーションが非常に大切で,専門技術だけでなくリーダーシップや協調性も養われます。

プロジェクト演習4 4年次

アミューズメントモデル開発プロジェクト

コンピュータゲームはその誕生以来,娯楽の主流であり続けていますが,スマホアプリやバーチャルリアリティ(VR)など,技術の進歩に伴ってその形態は急速に変化しています。このプロジェクトでは,修得した技術を駆使し,従来の形式にとらわれないゲームソフトの設計・開発を行います。また,フィールドワークによってゲーム業界の市場調査や現状分析を行い,新しいアミューズメントモデルの企画にも取り組みます。

過去の研究テーマ(抜粋)

先輩のメッセージ

池永さん

池永さん

株式会社サイバーコネクトツー/ゲームデザイナー(プランナー)
ゲーム学科 滋賀県 彦根総合高等学校出身

プランナーへの希望かない,
将来はディレクターに

小学生の頃からプランナーになりたいと思っていました。中学時代に,当時大好きだったゲームの発売元で勤務経験のある人がKCGで教えていることを知り,そんな先生のいる学校で勉強したいと強く思いました。KCGの提携校になっている高校を選んで入学し,そのまま進学しました。1年次の前半は基礎を学ぶのが中心でしたが,後半からは授業内容ががらりと変わり,プランナーを目指すための勉強が本格的に始まりました。プロジェクト演習で企画を立てゲームを作る苦しみや考え方を学び,作品は優秀賞に選ばれKCG AWARDS 2022に出場できました。評価されたと思いますが反省点もあり,それはこれからの仕事に活きると思います。

主にアニメ系の作品を手掛けているゲーム開発会社から内定をいただきました。会社には一人前と認められる「インターミディエイト」というポジションがあり,入社3年以内がめどですが,できれば1年目で達成したいです。そのためには勉強を続け,与えられた仕事をスピーディにこなすだけでなく,プラスアルファのクオリティにするよう頑張ります。将来はゲームディレクターになり,世界規模のコンテストで「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」みたいなタイトルを獲得するゲームを作りたいと思います。

就職先企業実績(抜粋)

資料請求

オープンキャンパス

資料請求

オープンキャンパス

資料請求
入学案内・募集要項・願書を無料でお送りします
オープンキャンパス
オープンキャンパスでKCGを体験しよう