0120-988-680[入学相談窓口]

0120-829-628[留学生入学相談窓口]

株式会社Az One 内定 菊嵜さん

career

情報科学科

菊嵜さん

株式会社Az One

システムエンジニア
内定者インタビュー 情報科学科 菊嵜さん

長く仕事を続け
システム開発のエキスパートを目指す

株式会社Az One

2020年設立でシステムエンジニアリング事業とシステムインテグレーション事業(一括請け負い)を中心に展開している大阪市北区と東京都新宿区に事業拠点がある
https://www.azone-japan.co.jp/

内定先企業と,志望理由を教えてください

エンジニアを派遣しシステム開発を支援する会社です「就活サイト」の情報から社員同士仲が良く職場の雰囲気が明るいと感じられ説明会に参加したところ幹部の方々が社員の意見を大切にし採り上げている様子が分かりました幹部が社員一人ひとりと向き合ってくれる会社に就職したいと考えていたので理想的です最終面接でお会いした社長の人柄が素晴らしくこの方の下で働きたいとも思いました

採用職種と,就職活動について教えてください

システムエンジニア(SE)として採用されます3年次の秋から「就活サイト」三つを並行利用していろいろな企業の説明会に参加していましたが今年2月サイト上でAz Oneからオファーがありほぼ1カ月で内定が決まりました面接は3回ありましたが「キャリア形成」の授業で面接作法を含め就職活動について学んでいたのが役に立ちました

入社後の抱負と将来の希望をお願いします

入社後すぐは技術面で役に立たないと思うので先輩方に学びながらSEとしての基盤を固めますビジネスマナーなど社会人基礎力も高めます将来はプログラミングだけでなくいろんな技術を使えるエンジニアになってデータベースエンジニアやWebデザイナーの仕事にも幅を広げたいと思います結婚や出産があっても長く仕事を続けてシステム開発のエキスパートを目指したいですね

KCG進学のきっかけは?

個人で事業をしている父が売り上げ計算や在庫管理で大変そうにしているのを見てITやコンピュータを使えば手伝えるのではないかと考えSEを目指そうと思いました高校3年生の時パンフレットが自宅に届いていたKCGのオープンキャンパスに参加したところシステム開発の授業やプログラミングの実習などカリキュラムがしっかりしていて先生と学生の距離が近く雰囲気も良かったので入学を決めました

KCGでの学びはどうでしたか?

授業は基礎からIT知識がゼロでも学べる内容でした入学時ついていけないと困ると考え2年制の情報処理科情報処理コースを選びましたが実際に学び始めたら楽しくて2年間では知識の詰め込みで終わってしまうと思うようになり修得した知識の活用をイメージできる4年制の情報科学科に転科しました大変なときもありましたが4年間段階的にしっかり勉強できて良かったです

後輩へのメッセージ

就職説明会やインターンシップに参加すればそこの会社が自分に合うか合わないか分かりますたくさん参加すれば見えてきますから周りの人が就職を決めてもあせらず自分が納得いくまで参加を続けてくださいKCGはITの知識がなくてもOKです高校生のみなさんは安心して入学してください

内定者一覧へ戻る

資料請求

オープンキャンパス

資料請求

オープンキャンパス

資料請求
入学案内・募集要項・願書を無料でお送りします
オープンキャンパス
オープンキャンパスでKCGを体験しよう